インド式掛け算

インド式数学・インド式算数を利用して掛け算を計算してみましょう。

インド式数学で計算しよう>インド式掛け算
インド式掛け算

インド式掛け算を使うことで、2桁や3桁の掛け算も、スピードと正確さを大幅アップさせることができます。

2桁×2桁の掛け算
インド式数学を使って、基本となる2桁×2桁の掛け算を筆算してみましょう。
掛け算の横書き法
縦書き筆算のインド式掛け算を発展させて、さらに簡便に計算する方法が「横書き法」です。
3桁×2桁の掛け算
2桁×2桁の掛け算のやり方さえ納得できれば、3桁×2桁の掛け算も簡単です。
3桁×3桁の掛け算
同様にして、3桁×3桁のかけ算もできます。
2乗の計算
インド式数学を使うと、同じ数をかける(2乗する)場合の計算がとても簡単になります。
まずは1の位の数字が「0」または「5」の場合から。
2乗の計算その2
1の位の数字が「0」または「5」の場合を応用して、
1の位の数字が「1」または「6」の場合や、「4」または「9」の場合も
2乗を求めることが出来ます。
「10の位の数字が同じで、1の位の数字の合計が10になる場合」の掛け算
2乗を計算する方法を応用して、
「10の位の数字が同じで、1の位の数字の合計が10になる場合」にも
計算を簡単にすることができます。
「10の位の数字が同じ場合」の掛け算
今まで学んだ計算術をさらに応用することで、10の位の数字が同じ場合の計算法を考えてみましょう。
2桁の数に「11」をかける場合
2桁の数に「11」をかける場合は、とても簡単です。
10の位の数字|10の位の数字+1の位の数字|1の位の数字
とするだけで答えが出ます。
2つの数の間がキリよくなる場合の掛け算
インド式計算術では、2つの数の間がキリよくなる場合には計算が簡単になります。
Copyright (C)インド式数学で計算しよう since 2008

「インド式数学で計算しよう」は全ページリンクフリーです。サイト内の記事の無断引用を禁じます。